“効かせる”から“伝わる”へ!
結果ではなく、納得で選ばれる施術家へ!

株式会社ルーパルは、施術家の「見えない力」を“見える力”に変える支援をしています。
技術、経営、そして言葉──すべての軸を整え、“勝つ”より“在る”を大切にした経営スタイルへ。  
株式会社ルーパル

「支える」「伝える」「つなげる」──すべては、“どう在るか”から始まります。
見えない価値を“見える力”に変え、信頼される施術家の土台をともに築きます。

余白(20px)

会社概要

【会社名】
株式会社ルーパル(LOOPAL Corporation.)
【設立】
2012年(法人化)
【代表者】
加藤憲正(セラピストネーム:加藤陽一)
【所在地】
千葉県千葉市緑区誉田町2-21-1424
【主な事業】
◆ 講座・セミナーの企画・運営
◆ AI支援・出版・GPT開発運用
◆ 施術所の運営
◆ 店舗で使用する機器の販売
◆ 健康美容機器、サプリメント等の販売
◆ 動画コンテンツの制作、販売
◆ コンテンツ制作者およびクリエイターのマネジメント業務
【サイトURL】
https://tim-loopal.jp/
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

代表挨拶

加藤 陽一 Youichi Kato
 ◆ 整体師・上級心理カウンセラー
 ◆ B-BRAINインストラクター
 ◆ 株式会社ルーパル 代表取締役
 ◆ NPO法人 日本機能性イオン協会 🔗 理事

 ◆ 「かとう式鎮痛療法」開発者
  ┗ 全国約2,000人の施術家が学ぶ技術
  ┗ 医学系学会で4度の発表実績
    「第36回 透析医会」「平成27年度 日本統合医療学会」ほか
 ◆ 出版:著書3冊
  ┗ 「パニック障害からの解放!」 🔗
  ┗ 「うつ・自律神経失調症
     なぜあなたに起こっているのか」 🔗 
  ┗ 「スタートダッシュで差をつける!
     治療院開業準備マニュアル」 🔗
 ◆ 教材DVD講師
  ┗ 「かとう式 鎮痛療法」

 ◆ 講演実績 多数
  ┗ 目黒区教育委員会、日本郵便(千葉)ほか
  • 施術家という仕事は、技術だけで成り立つものではありません。
    クライアントの不調や不安に寄り添い、言葉と構造で“納得できる施術”を届ける
    ——
    それこそが、現代に求められる“信頼という対価”だと考えます。

    私自身、20年以上にわたり施術と経営の両面に向き合ってきました。
    開発した「かとう式鎮痛療法」は全国で約2,000人の施術家に学ばれ、複数の医学会で発表されるなど、一定の評価をいただく機会にも恵まれました。

    でも、それ以上に大切にしてきたのは、「売れる施術」より「選ばれる在り方」。
    「効いたかどうか」ではなく、「なぜ効いたのか」を伝えられること。

    施術家が“自分らしいスタイル”を見つけ、信頼と共感でつながる経営を続けられるように...
    ──
    その再起動を支えるのが、ルーパルの役割だと信じています。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(20px)

プライバシーポリシー

株式会社ルーパル(以下「当社」)は、お客様の個人情報を大切に扱い、その保護を社会的責任と位置づけ、以下の通りポリシーを定めます。

  • 個人情報の利用目的
    取得した情報は、サービス提供・お問い合わせ対応・新サービスのご案内など、正当な目的のみに利用します。
  • 第三者提供の制限
    法令に基づく場合を除き、個人情報を第三者へ提供することはありません。
  • 安全管理措置
    不正アクセス・漏洩・紛失等を防止するため、適切な管理と対策を講じます。
  • 業務委託の取り扱い
    外部委託を行う場合は、委託先に対しても適切な管理を義務付けます。
  • 開示・訂正・削除の請求
    ご本人からの請求には、迅速かつ誠実に対応いたします。
  • 法令遵守と見直し
    本ポリシーは関連法令を遵守し、必要に応じて随時見直しを行います。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
【2025年6月1日 改定】
余白(20px)

お問い合わせ

ご質問・ご相談・講演依頼・取材などは、以下のフォームよりお気軽にご連絡ください。
※なお、営業・勧誘・提携目的のみのご連絡は、固くお断りいたします。
 真摯なご相談・現場支援に関するお問い合わせに対応させていただいております。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
上記のプライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。